南望 備忘log

ブログ開始!2012年05月04日 14:33

いろいろあって、36年ぶりに旭川に帰って来て一年!北海道の冬は、やはり、なかなかのツワモノであったわい。

 いろんなことを忘れていたけど、思い出したことのなかには、変わってしまったがゆえに欠落した感のある些事も多くある。

 たとえば、機関区から夜に響いてくる警笛、雪道を走るトラックのチェンの音、煙突の隙間から漏れるヤニに染まったツララ、暁闇の国道を走る戦車、何よりも営林局の官舎街がなくなってしまった神楽地区。
ああ、思い出の少年時代は、あのあたりの景観ごとすっかり消えちまったー。(T_T)

 どうでもいいけど、古すぎるでしょって突っ込まれそうだけど、本人にしてみれば、さほど昔のような気もしてないんだな、これが。

 旭川がどうのというより、60年代から70年代にかけての日本から失われたものを見ているだけなん
だよ、所詮。 昔はヨカッターなんて年寄り臭いことを言う年齢に一歩足を踏み入れてます。一歩じゃないって?

 そんなこんなで、ただただ思い出に浸っていても仕様がないんで、ここはひとつ、穴から出てきた熊としては、ここ、旭川の地に根付き、ここから創作を続け、世に問うという大願を懸ける事にしたわけだ。

 後戻りできないように、という意味でのブログなんだが、ペンネームというのがいささか自信の無さを露呈してるようだ。

 今は、アニメーションの設定デザインを主に生業としている。マンガは遠い昔にアシスタントをしていただけ。
 いやはや、お恥ずかしいことに、結局、ものにはならなかったわけだが、ここにきて、俄然やる気になって来た。・・・というより背水の陣。もう、これで食えなかったらお前には漫画家になる能力は所詮なかったのよと自分に言い聞かせてあきらめるしかないな。

 あまり若者に媚びずに、自分らの世代をターゲットに描いてゆくつもり。「あまり」というところが少々情けないな。

 しぶとくやるつもりではあるけど、残された時間もそう長くはない。さあ、がんばるぞ!

 旭川から!

コメント

_ MOP ― 2012年05月08日 03:25

ブログ開始おめでとう。
FBでは気が付いていたけれど、あえてほったらかしにしといたよ。

7月にグループ展があって、なんと人生初の「根付け」をつくることになってけっこうしんどい、まぁ自業自得だわね(笑)

金属関係で何か役にたてる事があったら言ってちょ!

写真とかみるとやっぱり旭川はやっぱり寒そうだね(≧∇≦)ノ 風邪ひかないようにガンバレp( `o´ )q

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://namwo.asablo.jp/blog/2012/05/04/6434260/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright ©2012 NAMWO. all rights reserved.