南望 備忘log

旭川 '12/12/16 衆議院選挙投票日2012年12月17日 12:47


 昨日は衆院選投票日。旭川は雪だった。なんだかひどい道路状況だったな。
右の建物は郵便局。突き当たりは、例の古い市役所の建物。


 もうすっかり、旭川は雪の中。夜中中、除雪作業の車両が街の中を行き来してる。こりゃ大変だわ。

 右側は小学校のグラウンド。当然雪の中。

 投票所の小学校。この建物も市役所のデザインだな。

 注意書きも大体雪に埋もれて読めなくなるんだ。

 ご苦労様です。

 小学校の中を見るのはずいぶん久しぶり、懐かしい感じ。

 雪の中を歩いてくるんで、床にはビニールが敷いてある。
 それはそうと、他の投票所はバーコードで管理してたらしいけど、ここはいちいち名簿で確認して色鉛筆でチェックする昔のやり方だった。

 小学校の名誉の歴史だ。

 鉄筋の古い校舎。

 手洗い場も懐かしいデザインだな。

 今も写真ニュースが貼ってあるんだね。

 そんなわけで、思いがけず、懐かしい気分を味わって来ました。

コメント

_ ちぃさま ― 2012年12月20日 00:41

大変おひさしぶりです。お若い“ちぃさま”でございます。

ブログはずっと拝見しております。今年キノで「自決の日」を観たので、若松監督の訃報には残念でした。買物公園の6~7条あたりは私も思い出がありあす。昔、七福ビルで名物のお弁当買ったことあります、お店のオバチャン結構アバウトでお兄さんには甘いような気がします(w)江口日曜堂さんも行きました~

ワタクシの9月の渾身の旭川特集見ていただけたでしょうか?今また特集の残りをやっています。札幌は今年は記録的な大雪です。旭川はぐっと寒いようですのですね。どうぞご自愛くださいませ。

P.S. 三波伸介さん懐かしいです。昔「笑点」の司会していましたね。可愛かった頃の桜田淳子と共演した日曜ドラマ「てんつくてん」覚えていますか?

_ namwo ― 2012年12月23日 18:20

“ちぃさま”さま(?)、コメントありがとうございます(^-^)。
ピンチョスの記事は読ませていただいてましたー。6軒目【某店】はあの店だなーって分かりましたよ。最近ハンバーガー屋さんが開店した隣ですね。あの辺も、テイクアウトのピザ屋さんが出来てすぐつぶれて、ってカンジで、6軒目【某店】もどうなんでしょ?あの建物のつくりがよくない気もするんですが、お客はいってんのかなあ?
グランドホテルのビアガーデンのときはにぎやかでイイ感じなのに、普段は全然人がいませんから・・・。
“ちぃさま”人生は千の悦楽内の旭橋近辺の写真、きれいですね。
旭橋の近辺の風景は、最近NHKで古いフィルムの番組やっていたのを見ましたが、昔のほうがにぎやかで人も多くて・・・。なんだか今じゃありえないんでしょうが、路面電車がとても似合っていて、今更ながらなくなってしまったことはとても残念な気がしました。
神楽もいよいよ変わってしまいますね。i今はまだ、中学校の敷地だった空き地と営林局の官舎だった場所の間に在った並木が健在なので、自分の家が在った所が大体分かるのですが、もうそれも時間の問題のようです(T-T)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://namwo.asablo.jp/blog/2012/12/17/6662431/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright ©2012 NAMWO. all rights reserved.