BOOK-OFF ― 2012年09月23日 15:50
BOOK-OFFには流行に無関係な本はあまり無いね。でもだからこそ、とんでもない安値で、スンゲー本(オレ的にだけど)が安値で並んでいたりする。つい、それを探しているのはおいらだけじゃあるまい。
帰ろうと思ったら、AKIRA6巻が!まだほとんど新本。それもあろうことか \105 (T o T)
おいらのはボロクソだってのに! 見かねて救出してきた。
こういうのはうれしいのか悲しいのかよく分からん・・・。
旭川には昔、常盤公園横の、ロータリーから旭橋にいたる常盤通り沿いに本格的な古本屋が何軒もあったんだが、今は2軒時々開いているだけだ。そもそも、本に資産価値がなくなってしまったんだよ。本に変な資産価値なんかないほうが良いと思っていたけど、こうなってしまうと、それこそ「華氏451度」を待たずに、貴重な本がみんなゴミの山になって処分されてしまうぞ。ハイパーインフレ時の紙幣みたいなもんだ。本にもインフレがあったんだな。
それにしても、レイ・ブラッドベリ氏は、亡くなる前に「華氏451度」の電子化を許可していたんだって。とても皮肉な話だ。
レイ・ブラッドベリ(91)、ついに「華氏451度」の電子化を許可
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://namwo.asablo.jp/blog/2012/09/23/6582147/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。