南望 備忘log

旭川平和通買物公園40周年記念事業~!2012年06月01日 12:52

いい季節になったよ。
 旭川もいい季節になったよ。一気に花が咲いて、もう初夏の風が吹いてるぜ。甘い植物の香り。

 むかし、北海道にフェリーでやってきて、高速を走っていると、ふと、このにおいに気がつくんだ。パーキングで降りると、ホント、すっげーいい香りがあたり一面に漂っていた。地元の人間に聞くと、そんな香りはしないっていうんだよ。当たり前すぎて、何も感じないんだな。

 エジプトのカイロに降り立つと羊のにおいがしたり、中国の北京に降り立つと、にんにくと香菜のにおいがしたり、すぐに感じなくなるんだけど、あんなのと一緒かな。

 明日、6月2日(土)から旭川平和通買物公園40周年記念事業だって。うちの前の買い物公園は出店の準備が始まってる。
 白い看板や、鉄骨だけになった看板が目立つけど、ほんとに白い看板。画像処理して消しているわけじゃない。旭川の現実だ(T_T)

 これから短い夏の間、イベントが目白押し。結構にぎやかになるんだ。去年の感じだと。ブラスバンドのコンクールなんかはレベル高いよ。ヒップホップダンスコンクールもあった。みんないつもは何処にいるのって感じ。

 そうそう、おっさんたちのベンチャーズコピーバンドがまた忙しく登場だ。もう、ほとんど、旭川のお祭りの名物なんじゃない?

 明日は例の「ころのいえ」のたこ焼きのお店も、買い物公園にやってくる!つぶれたんじゃないかなんて勝手な事をブログに載せてしまってすみませんって言ってこよう。お店の人に。そんで、たこの頭のブロック入りたこ焼きをゲットしよう!楽しみだなあ。

コメント

_ Federico ― 2012年06月02日 18:35

真っ白い看板や骨組みだけの広告塔って寂しいですね。高度成長期に子供時代を過ごしていると、街というものは発展して賑やかになっていくものだと思っていたので、寂れて行く街を見るのはつらい。
6月と言えば、毎年恒例の音楽大行進がありますね。毎年やっていたのに見に行ったのは子供の頃数えるほど。戦前からの歴史あるイベントだし、また見たい気がします。

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://namwo.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464683/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright ©2012 NAMWO. all rights reserved.